和歌山

2006年2月18日
へドライブしてきました。

それも高速使わず、下道で(爆)

行き先は、「和歌山県立自然博物館」「和歌山マリーナシティ」
の2本立。

うちの彼女は、どうも寒いのが苦手らしく、どうしても室内の
ところに行かなくてはならないので、この時期はだいたい、
月1回は水族館に行くことになっている。

とゆうわけでこの自然博物館にいってきたのですが、値段は
手頃、駐車料は無料。そんなに、回るスペースはなかったの
ですが、アンモナイトの化石がたくさん見れたので、なんか
よかった。魚は、なんか規模が小さいので、魚がかわいそう
かと思ったが、あんまりでかくなると運営がかさむと思うので
それはしょうがないかって思った。
けど、そこそこでかい、王山椒魚(こんな漢字だったけ?)
がいたので、それは見る価値ありかな。

それで予定では時間を潰す予定だったが、まだ、余ったので
その近くのマリーナシティにいったけど、なんか、寒いのも
あるが、みるものがないし、人気も少ない(爆)
とりあえず、なんかパビリオンと観覧車を乗って帰ってきま
した。

走行距離が約220キロ 疲れました。
けど、楽しいからいいっか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索