明石
2006年5月13日に行ってきました。
明石文化博物館とその近くにある明石天文科学館に彼女と
デートしてきました。
あいにく天気はおもわしくなかったのですが、まぁ車だし
そのあたりはきにしなくてもよず、とりあえず文化博物館
にいってきたんですけど、値段は200円とリーズナブル
でしたが、あまりみるものがない・・・ので、1時間位も
したらでてきた(笑)
どうしたものかと、思ってたが、彼女が出る間際にこの当り
の催しがあるパンプレットをもってきて、目と鼻の先にある
天文科学館にも、期待せず何気なくよったのですが、ここは
結構よいですね。まず、プラネタリウムは、神戸のポートピ
アにあるプラネタリウムは1回入場するごとにお金を支払わ
なければいけないが、ここは何回入場しても最初に払う入場
料だけでいいので、とりあえず2回見ました。まぁ内容は全
く同じなんですが(汗)で中身の感想は・・・・
イスがめちゃ×2座り心地がいい♪ドライブ疲れの私には、
すごくよかったですって、プラネタリウムは見てなかったの
かとお思いですが、ちゃんと見ましたよ。二部構成で(謎)
1回目は、前半は疲れ気味で寝てて、後半をみて、2回目は
前半をみてその後、後半は寝たから、1回目と2回目を足し
たら全部見たことになるので・・・
まぁ寝てばっかりだと思うので、後は、天文関係の展示と、最
上階(確か23階くらいだと思う。)は明石を一望できるので
(あいにくこの日は雨だったのですが)景色はいいですよ。
そこでなんとか時間が潰れて、帰りに明石駅によって、明石焼き
を食べて帰った♪
明石焼きが美味しかった♪
けど、プラネタリウムは私的に寝る場所とかしつつある。(爆)
明石文化博物館とその近くにある明石天文科学館に彼女と
デートしてきました。
あいにく天気はおもわしくなかったのですが、まぁ車だし
そのあたりはきにしなくてもよず、とりあえず文化博物館
にいってきたんですけど、値段は200円とリーズナブル
でしたが、あまりみるものがない・・・ので、1時間位も
したらでてきた(笑)
どうしたものかと、思ってたが、彼女が出る間際にこの当り
の催しがあるパンプレットをもってきて、目と鼻の先にある
天文科学館にも、期待せず何気なくよったのですが、ここは
結構よいですね。まず、プラネタリウムは、神戸のポートピ
アにあるプラネタリウムは1回入場するごとにお金を支払わ
なければいけないが、ここは何回入場しても最初に払う入場
料だけでいいので、とりあえず2回見ました。まぁ内容は全
く同じなんですが(汗)で中身の感想は・・・・
イスがめちゃ×2座り心地がいい♪ドライブ疲れの私には、
すごくよかったですって、プラネタリウムは見てなかったの
かとお思いですが、ちゃんと見ましたよ。二部構成で(謎)
1回目は、前半は疲れ気味で寝てて、後半をみて、2回目は
前半をみてその後、後半は寝たから、1回目と2回目を足し
たら全部見たことになるので・・・
まぁ寝てばっかりだと思うので、後は、天文関係の展示と、最
上階(確か23階くらいだと思う。)は明石を一望できるので
(あいにくこの日は雨だったのですが)景色はいいですよ。
そこでなんとか時間が潰れて、帰りに明石駅によって、明石焼き
を食べて帰った♪
明石焼きが美味しかった♪
けど、プラネタリウムは私的に寝る場所とかしつつある。(爆)
コメント